YOUTUBEにレゴンダンスの動画をアップロードしてみました。
座席の位置が悪く、デジカメの動画機能で撮影したものなので出来映えはイマイチですが、
レゴンダンスの雰囲気はわかるかと思います^^ 動画は3分ほどです。

続きを読む

クプクプ・タルム(KUPU KUPU TARUM)
蝶の舞。蝶が戯れながら花から花へと飛び回る様子を幻想的に演じます。
クプクプは蝶、タルムは藍色の意味です。女の子達がとっても可愛いです^^

続きを読む

レゴン・クラトン(LEGONG KRATON)
レゴンはバリを代表する伝統舞踊で、クラトンとは「宮廷」という意味です。
レゴンにもいろいろ種類があるみたいですが、ビナ・ルマジャでは
ラッサム王にまつわる物語を演じてました。

続きを読む

以前、掲載中止になってしまったレゴンダンスの写真を再度アップします。
私が行ったのは、ウブド王宮で毎週土曜日に行われている「ビナ ルマジャ」
というグループの公演です。時間は19:30-21:00、RP80.000です。
まずはガムラン演奏から始まります..ガムランの音色は良いですね~

続きを読む