
ロビー中央の大きな階段を下ると、レストランやパブがあります。
入りませんでしたが、日本食レストランもありました。
壁の彫刻がバリの雰囲気を演出しています..

続きを読む

今回の旅の後半は、ヌサドゥアの高級リゾートエリアに滞在しようと決めていたのですが、
ヌサドゥアにはホテルがたくさんあります。どこにしようか迷ったあげく、評判の良さそうな
スペイン系のメリアバリに泊まってみました。ここでも写真をたくさん撮ってきたので、
しばらくの間はメリアバリの写真を掲載していきます..
※写真はメリアバリのエントランスロードです。夜11時位に撮影したのですが、大型リゾート
なので、この時間でも車が次々に入ってきて、この写真を撮るのに20分位かかりました..
「MELIA BALI VILLAS & SPA RESORT」
http://www.meliabali.com/


ガイドに連れられて一件の屋台に来ました。見ると2つのフライパンの上に豚が丸ごと乗っているではありませんか!
お兄さんが鉈みたいな刃物で豚をザクザク切り刻んでいて、なかなか凄い光景です^^;
そうです..「バビグリン」とは「豚の丸焼き」の事なのです。
豚の他に好きな食材を組み合わせて注文するらしいのですが、良くわからないのでおまかせで頼んでみました。

続きを読む

今日ネットでニュースを見ていたら「30年来の夢、バリ島に柔道場オープン=日本の元警察官が自費建設-ギャニャール(インドネシア・バリ島)」とありました。「柔道を通してインドネシアの貧しい子どもたちを救いたい」との事で、本当に素晴らしいですね..
この「ギャニャール」という地域は、ウブドから少し東に行ったところにあるのですが、ここは「バビグリン」という料理が有名で、私も「バビグリン」を食べたくてギャニャールに少し立ち寄りました。店は調べてなかったのでガイドに任せたのですが、いきなり市場に連れて行かれました。なんだか薄暗くてすごくローカルなところです。周りを見ても観光客など誰もいなくてかなり不安になりました..
さて、バリ島に行ったことが無い方は「バビグリンて何?」と思われたと思いますが、次回、この「バビグリン」の写真を掲載します^^
